and検索 or検索

2018年5月31日

HP Compaq d✕6120st復活するもWindows uodate沼にハマる。

前回記事で書いたように目出度くHP Compaq d✕6120stが復活しました。
起動しない原因はメモリにありました。
電源ボタンを押したあとビープをがなり、色々調べてみるとビープ音のなり方で起動できないエラーの種類が解るとか。
でメモリが原因だと解りました。

で元々ついていたメモリに差し替えると難なく起動。
折角メモリを買ったので諦めきれずに抜いたり刺したりで試行錯誤した結果。
メモリスロットが4箇所あり、一番端(先頭?)のメモリだけ元々刺してあったメモリにして残り3箇所に購入したメモリを入れると目出度く認識。
夢の4GBは無理でしたがメモリが3倍になりました。
復活&メモリ増設にも成功致しましたわ〜い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ〜い♪
Window10はCPUが時折りうお〜〜〜!と頑張りつつもスムーズに動くようになりニンマリ。

だがしかし。
だがしかし。

update沼に見事にハマりました。
Windowsの一番の欠点はアップデートにあります。
重い。
そしてエラーが多い。
複数台にWin10を入れていますが、エラー無くアップデート出来ているのはNEC VersaPro VY20A/ED-4一台のみ。
何かしらアップデートエラーを乗り越え今に至っておりました。

だがしかし今回更新プログラムの再起動後、100%までいった所で構成出来ませんでした元に戻します。
と再起動の連鎖。
起動するとまたアップデートするから再起動せよです。
まさにアップデートスパイラル。

色々調べてトラブルシューティングを二種類やって見たものの回復せず。
このタチの悪いエラー困っているユーザー結構いるらしいです。
「windows10 更新プログラムを構成できませんでした」で検索するとゴロゴロ出てきます。
皆さんのWin10は大丈夫でしょうか?
で。
只今強制的にここから更新アシスタントをダウンロードしてApril 2018 Updateへアップデート中です。
ダウンロードも遅々として進まない。
まぁほぼ放置で何とかなPCに頑張って貰おう。

で駄目なら同じ場所で配布されている「MediaCreationTool」を使って上書きインストールですな。
元々Win10でもWin10の最新のバージョンをインストール出来るそうです。
アップデートスパイラルの最終手段としてどこかに書いてありました。

そこまでする意味はあるのか?
と思いますがここまで来たら意地であります。
メモリ増やしたWin10がどこまで使えるかと言う検証を是非ともやり遂げてやろう。
時間とメモリ代500円を無駄にするまい。

折角3.5GBメモリになったのにStretchDogでわずか数%とかしか使わないってどうよ?って感じです。
メモリ増えてもStrechDogではそれほど操作感は変わらないのである。

Win10の検証が実現したなら、かの有名な重量級Ubuntu本家を入れてどちらの方が操作感が良いか比べてやろう。

メモリ1GB、2GBではUbuntu本家は使える気がしないので未だ未経験なのである。

「MediaCreationTool」についてはネットでチラホラ噂が飛び交っております。
何でもWin7やWin8.1から未だに無償アップデート出来るとか?
試してみたい方は自己責任で。
その辺についてのコメントは控えさせて頂きます。

では明日吉と出るか凶と出るかのお楽しみ。

投稿者 なおりん : 23:29 | Windows

コメント

コメントの受け付けは終了しました。