2025年9月20日

キャンプ納め

先日次女と二人でキャンプを楽しんで来た。
今年最後のキャンプだ。
テントは今年一度も使ってなかったKazooの2人用前室付きテント。
小さいが機能は充実した無難なテントである。
主に次女二人キャンプの時に使用する。
今年は次女との二人キャンプの機会が少なかった為今まで使わなかった。

このテントと言うかKazooと言うメーカーのテントが知らない間に高級化している。
Amazonで見ると2倍から3倍だ。
素材が変わったのかメーカーがブランド化したのか良くわからないが、今の価格なら私の手に入る物ではない。

無難と言えば無難であるが今年はしばらく3人用以上の広さのばかりで久しぶりの狭さだ。
特にこのテントは天井が低いので少々窮屈なのだ。
だが小さく荷物の減量化にもなるし、前室がそれなりがしっかりあるので次女と二人キャンプ時にはなかなか便利でもある。

さて話は変わるがキャンプ前日までは夏のような気温であったのだが、キャンプ当日にはいきなり気温が急降下しキャンプするには少々寒い日となった。
とにかく夜は寒かった。
たっぷり着込み夜は何とか無事乗り越えた。

二日目は良いお天気で秋らしい爽やかな日差しを浴び、今年最後のキャンプと名残り惜しさを感じながらいつもよりゆっくり目に過ごした。

来年もキャンプをたくさん楽しめるよう願いながらキャンプ地を後にした。

投稿者 なおりん : 20:02 | キャンプ | コメント (0) | -

2025年9月9日

満開のコスモス

今年は天候の影響で今までにない見事なコスモスになりました。

投稿者 なおりん : 21:44 | ガーデニング | コメント (0) | -

2025年9月8日

秋のソロ

ソロキャンプへ行って来ました。
もう秋なのでソロ納めになるかも知れません。
それなりに良い天気になり、この季節になるといつ最後になるかわからないので行って来た次第であります。

テントは鹿番長のクレセントドームテントです。
ソロへ行く為に初めて自分専用に購入したテント。
安心の日本製ながら低価格。
その後沼にハマりいくつかテントを購入した為使う機会が少なくなってしまった。
昨年はとうとう一度も使わなかったので久しぶりとなります。

昼間は暑いのでインナーのみ、フライシートは夕方涼しくなってから張りました。
この季節にしては夜もそれほど冷え込む事はなく過ごしやすい夜となりました。
それなりにキャンプ客は多く賑わいはありましたが、夜は静かでのんびりゆっくり良い夜となりました。

朝起きるとどんより、芝生も湿ったまま乾かず撤収はテント等完全に乾かす事が出来なかった。
まぁそれほど乾かすのは困難な仕様では無いので家の庭でチャチャッと乾かしましたです。

投稿者 なおりん : 15:55 | キャンプ | コメント (0) | -

| Top