2025年9月20日

キャンプ納め

先日次女と二人でキャンプを楽しんで来た。
今年最後のキャンプだ。
テントは今年一度も使ってなかったKazooの2人用前室付きテント。
小さいが機能は充実した無難なテントである。
主に次女二人キャンプの時に使用する。
今年は次女との二人キャンプの機会が少なかった為今まで使わなかった。

このテントと言うかKazooと言うメーカーのテントが知らない間に高級化している。
Amazonで見ると2倍から3倍だ。
素材が変わったのかメーカーがブランド化したのか良くわからないが、今の価格なら私の手に入る物ではない。

無難と言えば無難であるが今年はしばらく3人用以上の広さのばかりで久しぶりの狭さだ。
特にこのテントは天井が低いので少々窮屈なのだ。
だが小さく荷物の減量化にもなるし、前室がそれなりがしっかりあるので次女と二人キャンプ時にはなかなか便利でもある。

さて話は変わるがキャンプ前日までは夏のような気温であったのだが、キャンプ当日にはいきなり気温が急降下しキャンプするには少々寒い日となった。
とにかく夜は寒かった。
たっぷり着込み夜は何とか無事乗り越えた。

二日目は良いお天気で秋らしい爽やかな日差しを浴び、今年最後のキャンプと名残り惜しさを感じながらいつもよりゆっくり目に過ごした。

来年もキャンプをたくさん楽しめるよう願いながらキャンプ地を後にした。

投稿者 なおりん : 20:02 | キャンプ | コメント (0) | -

2025年9月9日

満開のコスモス

今年は天候の影響で今までにない見事なコスモスになりました。

投稿者 なおりん : 21:44 | ガーデニング | コメント (0) | -

2025年9月8日

秋のソロ

ソロキャンプへ行って来ました。
もう秋なのでソロ納めになるかも知れません。
それなりに良い天気になり、この季節になるといつ最後になるかわからないので行って来た次第であります。

テントは鹿番長のクレセントドームテントです。
ソロへ行く為に初めて自分専用に購入したテント。
安心の日本製ながら低価格。
その後沼にハマりいくつかテントを購入した為使う機会が少なくなってしまった。
昨年はとうとう一度も使わなかったので久しぶりとなります。

昼間は暑いのでインナーのみ、フライシートは夕方涼しくなってから張りました。
この季節にしては夜もそれほど冷え込む事はなく過ごしやすい夜となりました。
それなりにキャンプ客は多く賑わいはありましたが、夜は静かでのんびりゆっくり良い夜となりました。

朝起きるとどんより、芝生も湿ったまま乾かず撤収はテント等完全に乾かす事が出来なかった。
まぁそれほど乾かすのは困難な仕様では無いので家の庭でチャチャッと乾かしましたです。

投稿者 なおりん : 15:55 | キャンプ | コメント (0) | -

2025年8月28日

アスター

今年春に種を蒔いた。
ようやく綺麗に咲いた。
色々な色が咲いたけれどピンクが好き。

投稿者 なおりん : 16:26 | ガーデニング | コメント (0) | -

2025年8月27日

コスモス

今年のコスモスは例年より開花が遅い。
多分夏前半の雨不足で芽が出るのが遅かったからだと思う。
まさに秋の花。
これが正解な気がする。

最近はお庭関連で写真撮り損ねたりもしてるしガーデニングのカテゴリーは更新が面倒になって来ている。
庭いじり自体が面倒になって来て趣味と言うより野良仕事的なって感じるなんだろうな。

ガーデニングの更新は気が向いたらですが良いや。

投稿者 なおりん : 10:53 | ガーデニング | コメント (0) | -

2025年8月24日

ソロで行ってきました

ソロで行ってきました。
大勢キャンプからは10日ぶりですが、ソロでは久しぶりな気がする。
今回は前回家族で行ったキャンプ場と同じ所。

テントは25年位前の年代物。
当時メインで使っていたロッジ型が手狭になり収容人数追加として購入した物で意外とそんなに使っていない。
数年前三女が深夜のテンションでDODのテントを購入し我が家に届いた。
それをきっかけに古いキャンプ道具を寄せ集め家族でキャンプ。
我が家にキャンプブームが再燃した。
その時に使って以来。
本当は鹿番長のクレセントテントを使おうと思ったのだが、この季節としては最低気温が高いので思い切って使ってみた。
クレセントテントは通気性が良くない為寝るとき暑そうだったからである。

古い物だが寒くなければタープの下に使う分には十分。
多少使い勝手が悪い面はあったが問題ない。
木陰に張ったと言うのもあり昼間でも涼しく良かった。
少しテントの中で昼寝もしてみた。

もうキャンプシーズンも残りわずか。
今後上手く行けばあと1度か2度位行けるだろうか?
運が悪ければこれが今年最後になる可能性も…。

投稿者 なおりん : 20:09 | キャンプ | コメント (0) | -

2025年8月18日

リベンジキャンプ

7月に出来なかったのキャンプのリベンジで家族揃ってのキャンプをお盆に楽しんで来ました。
お天気も良く楽しい一時を過ごして来ました。

夜は皆でワイワイ焼肉。
みんなでキャンプはやっぱり焼肉に限る。

特に写真は撮影していなかったので、三女撮影の写真を拝借させて頂きました。

投稿者 なおりん : 20:05 | キャンプ | コメント (0) | -

2025年8月9日

カサブランカ

純白のカサブランカが咲きました。
こちらも買った当初より少し小さいですが三輪咲きました。

投稿者 なおりん : 15:25 | ガーデニング | コメント (0) | -

2025年8月7日

日帰りで行って来た。

昨日は日帰りでキャンプ場へ行って来た。
本当はお泊りしたかったが、翌日雨だったので断念。
撤収時の雨は避けたい。
で日帰り。

思いの他涼しくて良かった。
お昼はコンビニで買ったおにぎりと唐揚げ棒にフランク。

ただダラダラと少しのんびり。
良い1日を過ごせた。
たまにはこんなのもお手軽で良かった。

投稿者 なおりん : 06:42 | キャンプ | コメント (0) | -

2025年8月5日

ピンクのオリエンタルリリー

正式名称はわからない。
段々小さくなって来たので昨年移植しました。
今年はまだ効果は出ない。
ってかダリアの近くで小さくなってる。
来年はもっと元気に咲くと良いな。

投稿者 なおりん : 21:01 | ガーデニング | コメント (0) | -

| Top