中古のSSDを買ってみた
何となく興味本位で楽天にて中古のSSDを購入してみた。
届いたのはADATAと言うメーカーであった。
SU800 128GBである。
人によっては少ないのかもしれんが私にはこれ位の容量で充分である。
Vivobook X202Eは裏蓋開ければHDDへアクセス出来る事が解ったからだ。
こちらを参考にSSDへ交換
それが思ったより大変であった。
普通の作業工程的にはそうでもないが、ちとばかりPCに難があった。
まずネジが固い。
ここまでするかと思うくらい固い。
まぁババぁの力だからだと言われればまぁそこは仕方ないだろう。
それでも何とか裏蓋を開ける。
ネジを外し終われば意外とスムーズに蓋が剥がれてくれた。
だがしかしこれからまた試練が訪れる。
本当ならば固定金具を外せばすんなりHDDは外れるはずだったが、固定金具がない。
引き抜こうとしたらテコでも動かない。
マイナスドライバーでずらしてみたり。
最終的にはマイナスドライバー差し込んでゴリゴリ引きはがして、更にずらすと言う感じで長らく時間をかけて何とか引き抜いた。
ハードタイプの両面テープでがっちり固定されていた。
壊れるかと思ったが、どうやら無事だった。
大丈夫だと思うが一応念の為100均の剝がそうと思えば簡単に剥がれる両面テープでSSDを固定しておいた。
非対応PCにサポート切れ寸前バージョンのWin11入れて売る店のやる事だ。
怪しい店と思いつつ購入したのだから自己責任である。
くれぐれも初心者様はヤフオクでPC安く手に入れようとは思われなさるな。
で無事SSD換装出来た所へ再度Windows11をインストールした。
10にしようかどうしようかと迷ったが、折角なので比較出来る11にした。
良き良き。
普通に高速化されました。
HDD状態でのWindows11はSSDに比べるとくそ遅かったでございます。
こうして私は段々と速さに慣れていくのであった。
届いたのはADATAと言うメーカーであった。
SU800 128GBである。
人によっては少ないのかもしれんが私にはこれ位の容量で充分である。
Vivobook X202Eは裏蓋開ければHDDへアクセス出来る事が解ったからだ。
こちらを参考にSSDへ交換
それが思ったより大変であった。
普通の作業工程的にはそうでもないが、ちとばかりPCに難があった。
まずネジが固い。
ここまでするかと思うくらい固い。
まぁババぁの力だからだと言われればまぁそこは仕方ないだろう。
それでも何とか裏蓋を開ける。
ネジを外し終われば意外とスムーズに蓋が剥がれてくれた。
だがしかしこれからまた試練が訪れる。
本当ならば固定金具を外せばすんなりHDDは外れるはずだったが、固定金具がない。
引き抜こうとしたらテコでも動かない。
マイナスドライバーでずらしてみたり。
最終的にはマイナスドライバー差し込んでゴリゴリ引きはがして、更にずらすと言う感じで長らく時間をかけて何とか引き抜いた。
ハードタイプの両面テープでがっちり固定されていた。
壊れるかと思ったが、どうやら無事だった。
大丈夫だと思うが一応念の為100均の剝がそうと思えば簡単に剥がれる両面テープでSSDを固定しておいた。
非対応PCにサポート切れ寸前バージョンのWin11入れて売る店のやる事だ。
怪しい店と思いつつ購入したのだから自己責任である。
くれぐれも初心者様はヤフオクでPC安く手に入れようとは思われなさるな。
で無事SSD換装出来た所へ再度Windows11をインストールした。
10にしようかどうしようかと迷ったが、折角なので比較出来る11にした。
良き良き。
普通に高速化されました。
HDD状態でのWindows11はSSDに比べるとくそ遅かったでございます。
こうして私は段々と速さに慣れていくのであった。
PC関連 | comments (0) | -
Comments