Profile
H・N---なおりん
性別---♀
年齢---50代
住処---北の大地
職業---専業主婦
趣味---思いついた事を形にする
時々読書と動画鑑賞
TitleList
|
✿ マーベル・スタジオ『ロキ』 | 2021年07月21日(水) |
先日の三女とのビデオ通話にて三女が「ロキ」をお勧めしてきたので、今日は長女と一緒に視聴した。 居間のTVに刺さっているFireTVにて長女のDisney+でログインし、全6話の内の3話までを観た。 面白かった。
長女はその後スマホで観ていたが、私は明日FireTVにて最後まで観る予定だ。 Disney+はあまり興味が無いが、アベンジャーズの中でも「ロキ」は結構好きなキャラクターなので観たかったのだ。
現在公開中の『ブラック・ウィドウ』もDisney+にて追加料金を支払う事で視聴できるらしい。 劇場へ行くより高額なので長女は劇場へ行って観たいと言っていた。
三女は好きな映画は劇場で観ても円盤を買って帰省時に持ってくる傾向がある。 三女はマーベル大好きで『ブラック・ウィドウ』は上位レベルに好きなキャラである。 私は三女が『ブラック・ウィドウ』の円盤を持って帰省する日を待とうと思う。 | | |
今日は仕事が休みだった長女がお夕飯を作ってくれた。 ビビンバと言う料理だ。 食べた事が無かったのでおっかなびっくり食べたけれど美味しかった。
長女はたまに食べた事のない料理を作ってくれる。 当たりもあるが外れもある。 今日は当たりだった。
もちろん外れの時も文句を言わないで食べる。 作ってくれる事が嬉しいのだ。
贅沢を言えばもっと作って欲しい所だけれど、今は私が専業主婦なので贅沢は言えない。 | | |
今朝ピーマンを収穫してきました。 つい先日まで小さかったのにいつの間にか食べ頃の大きさになっていました。 次の分も順調に育っており、蕾もたくさんあるのでピーマンは豊富に食べる事が出来そうです。
ついでにしょぼしょぼの茄子も収穫してきました。 茄子の方は1個だけで次の分もまだまだない状態です。 茄子の方は豊作には程遠いです。 まぁ茄子は夫しか食べないし夫が職場のお客さんに貰うという事もあるので良いでしょう。
ミニトマトの方は青い実がたくさんあるのですが、先日の第一陣の後はなかなか食べれる状態にはなっていないです。 毎日収穫まではもう少しかかりそう。
チンゲン菜やサラダ菜はどんどん大きくなりそろそろ食べるのが追い付かない感じです。 | | |
今日は暑いです。 多分本州より暑いです。 雨もずっと降らず地面もカラカラ。 予報では今週末から来週始め位まで暑さが続く見込みです。
今日は暑すぎて洗濯物も中に干しています。 乾いて熱々の洗濯物を家に取り込む事を考えるととても外へ干す気になりません。 庭いじりも朝早い時間に少しだけやって終了です。 買い物も早々に済ませ今日は家に引き篭もります。
居間はカーテンを閉めて熱気を少しでも遮断。 北向きの台所が今日の居場所になっています。 手作りの冷風扇を今年初で利用しています。 我が家にはエアコンが無いのでこれが私のクーラーになっています。 部屋全体を涼しくする事は出来ませんが、風に当たっている部分は十分涼しくて助かっています。
今日のような暑い日は家にいる事に幸せを感じます。 暑い中外で仕事をすると言うのはとても大変な事です。 暑い中汗だくになって仕事をしていた時を思い出すとゾッとします。 今の自分にはもう出来る気がしません。 外仕事の皆様ご苦労様です。 くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さい。 | | |
昨年の苗物野菜はミニトマトだけでしたが、今年はピーマンも植えました。 既に一つだけ食べましたが、次々に花が咲き実もなって来ています。
昔団地にいた時に毎年植えていた時もありましたが、一つか二つ位しかならなかった記憶がありました。 引っ越して来てからも何度か挑戦しましたがやはり変わらずの惨敗でピーマンや茄子は諦めていました。
昨年それまでほとんど育てられなかった葉物野菜が成功した事に味をしめて、今年挑戦に至った訳です。 コンポストに肥料のおかげか、それとも春の早い時期にビニールできちんと囲ったおかげか立派に育ちました。 時間もあり水やりもきちんと行った事もあるでしょう。
これだけ育てば夏の間ピーマンを買う必要は無さそうです。 | | |
いつもの歯医者に血液検査の結果を持っていったら普通に抜歯してくれた。 一度に二本抜くなら口腔外科外科の方が早いそうだが、一本づつなら抜いて良いよと言う事らしい。 ここで抜歯してくれるなら急いでいないと言ったら抜いてくれた。 でもう一本は急いで抜かんでも問題無いそうだ。
と言う訳で明日は消毒するそうだ。 心配して損した。 | | |
昨年ニラの種を蒔きましたが、お味噌汁程度しか食べる事が出来ませんでした。
今年は無事ニラの玉子とじにして食べる事が出来ました。 本当は収穫前に写真を撮影しようと思いましたが、忘れたので収穫後の残骸の写真になってしまいました(笑)
少しだけ残したニラは本日収穫し、お味噌汁の具として美味しく頂きます。 | | |
✿ ミニトマトが赤くなりました。 | 2021年07月09日(金) | ミニトマトが立派に赤くなりました。 美味しそうに熟した実は既に夫のお腹の中へ。
まだ次々に食べれると言う程実はなっていませんが、もう少し待てば毎日収穫出来る様になるでしょう。 楽しみです。
まだ7月なので順調にいけば今年もミニトマトは豊作になりそうです。 | | |
✿ チンゲン菜が良い感じ。 | 2021年07月08日(木) | チンゲン菜がだいぶ良い感じに育った。 ちょっと小さいけれど既に収穫して食べている。 時間差で種を蒔いた物も良い感じに育って来てるので、あまり大きくなる前に収穫する位が丁度良い。 茎が太いより私は好きだ。
今年もチンゲン菜は豊作である。 | | |
今日は病院へ血液検査をお願いしてくる。 抜歯したいのだが、前に検査した結果では少し血糖値の数値が高くて口腔外科行きになってしまう。 前に検査したのは先々月なので今検査してもらったら歯科医で抜歯出来るかもしれない。
抜歯しなければいつまでたっても治療が進まないので致し方ない。 | | |
引っ越して来た当初から木の周りにみっちり生えている植物である。 花は一定期間だけ咲いて後は葉だけである。 ほっておくとどんどん増える。 ある程度でむしりとっているが、木の周りにみっちり生えているため、除草しずらい木の周りの雑草を抑えてくれるのでそれはそれでありがたい植物である。
北海道と本州の一部に生える植物らしい。 | | |
画像検索で見る感じだとヒメナデシコかホソハナナデシコ、チェダーピンクとかナデシコ科のその辺だと思う。
引っ越し当初から毎年咲く花で、草取りが大変なのとどんどん増える事から一度は撲滅を目指した。 これでも完全に消える事なく生き残り、私も時間が出来たのでその辺の生き残りを集めてもといた場所に戻した。 元の勢いとは程遠いが少しづつ回復を続けている。
一時的ではあるが、咲けば咲くで綺麗だ。 この花が咲く時期は他の花が乏しいので、この時期では貴重な花である。 | | |
✿ Windows11について | 2021年07月01日(木) | 先日雑記帳の方で軽くWindows11について触れてみたが、よく調べてみるととんでもない事が解った。
Windows11の最低スペック要件はとんでもなくヘビーらしい。 噂は聞いていたのでもちろん私の所持しているPCは全て脱落と言うのは容易に予想出来たがそれどころでは無いらしい。
ハードについてあまり詳しくないのであるが、サポートされているCPUはIntelの場合は第八世代まで、それ以前のCPUは対象外らしい。 ハードについて私より詳しい長女によると、長女のメインPCや次女、三女のPCも全滅との事。 現在十分バリバリに使えるPCも脱落するのだ。 性能ではなくCPUの年代でバッサリ切り捨てられるとの事。
Windows10では大盤振る舞いでWindows7PCまで無償提供されていたため、スペックで問題無い場合は普通にそのままアップグレードして使っていた人たちも多いと思う。 このままではWindows10のサポートが切れる2025年10月にはPCの大量廃棄やサポート切れPCを使い続ける人たちが続出等の現象が起きかねない。
Windows11のチェックツールが一時期配信されたらしいが、早々に撤去されたと言う話だ。 恐らく既に色々荒ぶる出来事が起こった可能性もある。
このままでは順調にWindows11への移行が難しくなりそうなので、スペック要件のハードルを下げるかWindows10のサポート期限が延長になる可能性もあると言う噂も囁かれている。
Windows11はリリース前からちょっとアレの予感もある。 評判の良いOSと悪評高いOSが交互に出ると言うジンクスも囁かれている。 Windows10のサポート期限ギリギリまではPC購入は控えた方が良いだろう。 私は余程の事が無い限りはWindows11へ移行せず、2025年にはWindowsを卒業するつもりだ。 その後は今あるPCをLinuxで使い、スマホやタブレットをメインでネットを楽しむ予定だ。 | | |
✿ ほうれん草は難しい。 | 2021年06月30日(水) | やはりほうれん草は難しい。 間引きがてら少しお味噌汁に入れて食べたけれど、その後すぐにとうが立って葉が黄色くなってしまった。 どうもこれ以上は無理そうなのでむしってしまった。 やはり最初に種を蒔いた時に芽が出なかったため、後でもう一度蒔いても時期が遅かったのだろう。 ほうれん草は日が長いととうが立ってしまうらしい。 もつしばらくしたら残った種を蒔いてみよう。 それで駄目だったらもうほうれん草は諦めてほうれん草を作るのは止める。
我が家は通常より庭が広い方ではあるが、住宅街にある一般家庭なので農家を営んでいる実家のようにビニールハウスを設営出来る程の広さはには程遠いし設営管理出来る程の技量も無い。 北海道の春は遅く寒いのでビニールハウスが無いと野菜作りにも限界があるのだ。 幸い実家や夫の職場のお客さんから野菜を頂ける身分にあるのであくまでも趣味の範疇である。
今はサラダ菜とチンゲン菜が元気に育っている。 間引きしながら既に何度か食べている。 どちらも比較的栽培が簡単で時期はそれほど気にしなくて良さそうである。 ある種を時間差で蒔いており暖かい間はずっと食べる事が出来そうだ。 | | |
生協の宅配サービスのカタログにて購入した春の球根パラエティセットの中の一種類である。 花の内容はグラジオラスがあったかな? 程度しか覚えていないが、画像検索で調べるとこの花はモンカタバミと言う名前らしいです。
花はちょっと地味ですが、葉が大きな四つ葉のクローバーみたいです。 一般的に言われるクローバーはシロツメクサ、ムラサキツメクサで種類は全く違うと思われますが、花より葉の観賞がメインの植物でしょうか。 | | |
毎年勝手に増殖して花を咲かせるマーガレット。 一昨年一株だけ残し全部駆除した。 可憐で可愛い花である。 繁殖力が強くて丈夫な花であるが、ルピナスほど厳つく無く、まぁ咲いていれば咲いているでその辺寂しい所に移植して増やす事も出来るので悪くは無い。 | | |
この庭の主とも言える毎年欠かさず咲くのがこの芍薬です。 一時的ではあるがお庭を艶やかに飾ってくれます。 | | |
裏の空き地に毎年ルピナスが咲いている。 ルピナスは繁殖力が高い。 最初はそんなに多くはなかったのだろうけれど、すっかりルピナスの群生地になっている。
ここへ引っ越した当初はご近所のお年寄り達の菜園だったのに、いつの日か畑はなくなり雑草が生い茂り、今の様な状態になっている。
団地に住んでいた時はルピナスが庭に咲いていた。 正直な話。 たちの悪い雑草的存在だった。
自分家の敷地内でなければ、この季節はそこそこ綺麗だ。 | | |
先月半ばに苗を植えたミニトマトの実がなりました。 北海道の春は寒いのでビニールで囲ってまだそのままです。 本当に寒い時は上に不織布シートをを被せていました。
昨年は実がなるのが遅かったので今年は早い花にトマトトーンを吹き掛けました。 亡くなった母が元気だった頃、種から育てた苗にトマトトーンを吹き掛けた後で庭に植えなさいと持たされました。 昔は忙しかったので面倒くさいと思いましたが、今は懐かしい思い出です。
昨年のミニトマトの最盛期には夫が仕事に行くとき帰って来た時にもぎたてを洗ってそのまま口に放り込むのが習慣となっていたようです。
実はなりましたがまだまだ固く赤くなるはまだ先になりそうです。 赤くなるのが楽しみです。 | | |
昨年も種を蒔いたほうれん草ですが、今年も種を蒔きました。 ほうれん草は難しく昨年はあまり食べる事が出来ませんでした。 今年もチンゲン菜やサラダ菜と同じ日に一度種を蒔いたのですが、何故かほうれん草だけ芽が出ませんでした。 なので後でまた蒔いた形なので、生育は遅れ気味です。
やっぱりほうれん草は難しいです。
紹介した三種類の葉物野菜は一度に食べきれないし、種が余ると勿体無いので時間差で次々種を蒔いています。
チンゲン菜は割と簡単なのでまた豊作になりそうですが、さてどれだけ食べる事が出来るでしょうか? | | |
昨年も蒔きましたが、今年もチンゲン菜の種を蒔きました。 昨年はチンゲン菜の豊作で、食べきれない分は冷凍して冬にも食べました。
今年も良い感じに育っています。 そろそろ間引きしながら食べていきます。
何だかんだで一番育てやすいです。 | | |
今日は傘マークがあったのに雨が降らなかった。 終いには傘マークが消えた。
最近は週間予報とか10日間天気とかで数日後傘マークが出ていても消える事が多い。 朝傘マークがあっても降らないなと思ってたら傘マークが消えてしまったりする。
雨が降っていないので庭の土がカラカラになって来た。 草が生えにくいのは良いのだが、あまり降らないと野菜とかお花とか芝生には良くない。 移植した植物や種を蒔いた場所には水やりしなくちゃならないし、芝生もあまり乾燥すると枯れて来るので水やりをしなければならなくなる。 手間も水道代も掛かるのだ。
そして毎日庭いじりにせいを出していたら忙しいので疲れてるし飽きてくる。 たまには家でのんびりゆっくり過ごしたいのだ。 でもお天気が良いと庭いじりルーティンが自然発生的に始まってしまう。
そろそろお湿りが欲しい所だ。 農家さんなら更に欲しい所だろう。 | | |
✿ 呪術廻戦シーズン1 | 2021年06月14日(月) | 先日次女が帰って来た折に、次女が今ハマっているアニメ「呪術廻戦」を布教していった。 母はまんまとハマり、Amazon Prime Videoにて公開されているシーズン1を最後まで見てしまった。
あらすじは呪いと呪術師、人を守ろうとする呪術師と普通の人を排除しようとする呪術師等などの戦いを描くアニメである。 主人公側の主要キャラはなんだかんだ皆良い子で可愛い。 ホラーやSFファンタジー、オカルト等の物語が結構好きなので、続きが観れるようになった暁には是非観たいと思う。 | | |
先月サラダ菜種を蒔きました。 芽が出て良い感じに育っています。 もう少し大きくなったら間引きして少し食べます。
昨年試しに8月後半に蒔きましたが、あまり大きくなる前に寒くなりました。 それでも小さいのを食べましたが、畑からとって洗ってお皿に乗せてサラダになるの良かったです。
今年はもう少し大きくなってたくさん食べれると良いなぁ。 | | |
花の名前は解らないです。 引っ越した当初から存在していました。 どんどん殖えて合間に草いっぱいになり、仕事や子育てで忙しい時に手入れ出来なくてこの花ごと退治しまくりました。 (。-人-。)
どんどん増えるので完全にいなくなる事はなく、一昨年に仕事を辞めて時間の余裕が出来てきたので、その辺から寄せ集めてもといた場所に戻しました。 ちゃんと咲くと綺麗です。 | | |
ツツジが咲きました。 今年は寒いですが、花はそれなりにちゃんと咲くみたいです。 我が家の庭は木が多い庭なのであまり色々咲きませんが、ツツジ等は引っ越して来た当初からありました。
ヤマツツジかレンゲツツジか違いがよく解りません。 因みにレンゲツツジは毒があるそうです。 普通は花を食べたりしないのですが、子供は遊びがてらに花の蜜を吸ったりするので、レンゲツツジだとちょっと怖いですねぇ。
でもお花があまり尖ってないのでヤマツツジかなぁ? | | |
✿ スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼 | 2021年05月29日(土) | 主演 千葉雄大
あらすじ 長い黒髪の女性ばかりを狙った、連続殺人事件。事件を追っていた刑事の加賀谷(千葉雄大)が、連続殺人鬼の浦野(成田凌)を捕まえて事件は幕を閉じた。と、誰もが思っていた--。犯人を捕まえたにも関わらず、同じ殺人現場から次々と発見される、若い女性の遺体。捜査が混迷を極める中、加賀谷は最後の手段として、囚われの殺人鬼·浦野への面会を申し込む。刑務所で自由を奪われた浦野は、かつて自分にネット犯罪の全てを教えた、謎の人物「M」の存在を明かし、自分ならMに近づくことができると加賀谷にささやく。仕方なく浦野と手を組むことにした加賀谷だったが、恋人の美乃里(白石麻衣)が謎の男に狙われていることに気が付く。やがて事件は誰もが予想しない急展開を見せ、加賀谷は愛する者の命だけでなく、自分が抱えるヒミツまでもが危険に晒されてしまう。
引用 Amazon Prime Video
以前家族で北川恵子ちゃん主演の「スマホを落としただけなのに」を観て面白かったので、この映画が公開された時サブスクで公開されたら観たいと思っていた。
先日のAmazon Prime Videoの追加作品のメールで来ていたので観ました。
今回は刑事役である千葉雄大君が主演になっている。 前回の映画で良い味を出していた犯人役だった成田凌君も主要キャストとして登場。 サブタイトルになっている「囚われの殺人鬼」である。
前回の時は成田君の異常性が際立った気持ち悪さが凄かったですが、今回は知能犯的な部分が出ていて気持ち悪さが薄れていていたかな。 私的にはその事はちょっと残念ではあったがストーリーは前回より更に面白かった。 | | |
昨年購入して植えたチューリップ。 世間のチューリップが終わりかけている今良い感じに咲き揃いました。 少々貧弱なのは気になりますがご愛敬。 | | |
✿ スノーホワイト 氷の王国 | 2021年05月23日(日) | 主演:クリス・ヘムズワース
Amazon Prime Videoから追加された作品とメールが来たので観てみたら、この作品があったんで観たくなった。
スノーホワイトって映画前に観たことあったようななかったような? 年のせいか最近すっかり記憶が儚くなりつつある今日この頃。 スピンオフ? 続編かな?
関連した物語である。 スノーホワイトの継母の妹が氷の王国の女王であり、ある意味この女王も被害者だろうか。 姉妹でも妹の方であるが、能力のせいかアナ雪のエルサを思い出してしまうキャラクターである。 面白かったです。
クリス・ヘムズワースと言えばアベンジャーズのソーで有名ですが、今回はハンマーでは無く斧を振り回している感じである。 ソーのイメージも反映されていそう。
子供達がアベンジャーズにハマってから母も少々毒されているようだ。 ついついマーベル作品で観た事ある俳優さんの映画だと観たくなってしまう感あり。 | | |
✿ 天使達の課外授業7〜8 | 2021年05月23日(日) | 天使達の課外授業7〜8(ガーディ少年と暁の天使上下) 茅田砂胡(著)
先月半ば頃だったかAmazonにて購入した本である。 新刊が出るのが遅い茅田女史の本ですが、前後編のためか立て続けに2作発売されたので購入しておりました。
丁度Winタブを購入したり、長女がPCを作ってくれたり等でPCいじりの方向になっていたり、実家でのアルバイトだったり。 茅田女史の本を買ったにも関わらず珍しく直ぐには読まなかった。
そんなこんなで読むのが遅れ。 読み始めたらあっという間に読み終えました。 先週か先々週の事だっただろうか? 何となく日記に付けるのを忘れていた。
このお話は、以前も登場した事のある料理の天才「テオドール・ダナー」のお話である。 特に大きな事件では無いが、テオドールが出店した期間限定の店で起る様々な出来事がテーマになっている。
あっという間に読んでしまったと言う記述で解る通り、相変わらず面白かったです。 | | |
|